年中の子どもたちが園外保育で岡ノ下公園に行きました。
2日(火)の午前、年中の子どもたちが園外保育で岡ノ下公園に歩いて行きました。 出発した時は曇っていて、途中パラっと小雨が降りましたが、その後天気は回復して、帰る前には晴れてきました。 子どもたちは仲良く二人ずつ手をつない […]
2日(火)の午前、年中の子どもたちが園外保育で岡ノ下公園に歩いて行きました。 出発した時は曇っていて、途中パラっと小雨が降りましたが、その後天気は回復して、帰る前には晴れてきました。 子どもたちは仲良く二人ずつ手をつない […]
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
プログラム11番。年長のリズム「Make you happy」。 プログラム12番。年中ひまわり組の劇 プログラム13番。年中きく組の劇。 プログラム14番。年少のリズム。 プログラム15番。年少のリズム。 プログラ […]
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2月27日(土)に開催しました発表会の前半の様子をお伝えします。ビデオのデータから写真を切り取りましたので、横長になっています。ここでは、プログラム10番まで掲載します。 開会のあいさつ。 年長の子どもたちがプログラム紹 […]
2月27日(土)の午前中、清武文化会館で発表会を行いました。 今回はCOVID-19の影響で、実施が3週間遅くなり、観覧席も1家族2席とさせていただきました。 演目数も減らし、2歳児のダンスと全園児の歌と年中児の歌は事前 […]
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
24日(水)は朝から穏やかで暖かな1日となりました。 午前中、2歳児が園外保育で清武総合支所前にある芝公園に行きました。 子どもたちは元気に、友達と仲良く遊んでいました。 途中、水路で大きな鯉も見ました。 広場では思いっ […]
19日(金)は朝は気温が低く、空気が冷たく感じましたが、お日様が出ていて穏やかな日和でした。 朝、年少の女児が登園時に近くの公園で見つけたと、土筆をも持ってきてくれました。 春がもうそこまで来ているのだなあ、感じました。 […]
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。