えんちょう日記 第14回

更新日:2025-02-28 / カテゴリ:お知らせ

春に向かう季節を迎えて

 

梅の花があちこちで咲き誇り満開を迎える季節になりました。園の玄関にはおひなさまを飾り、
桃の節句ももうすぐです。3歳以上児の保護者の皆様におかれましては2月8日の発表会に多数
おいでいただき、ありがとうございました。たくさんの拍手や声援を受け、子どもたちはとても
嬉しそうで、多くの「楽しい」、「楽しかった」という声がありました。また、アンケートでは
貴重なご意見もいただきました。次年度に向けての参考とさせていただきます。ありがとうござ
いました。
2月の子どもたちは寒さの中ですが、毎日園庭に出て元気に遊んでいます。3歳以上児と満3
歳児は先生や友達と一緒にランニングやボール遊び、縄跳びや鬼ごっこなど、冬ならではの遊び
を楽しんでいます。中には、ひものついたぽっくりやペダルこぎの玩具に挑戦する子どももいま
す。年長さんは卒園式に向けての準備も始まっているようです。2歳児も運動量が増えて、先生
たちと鬼ごっこをする子どもや、雲梯、鉄棒に挑戦する子どももいるようです。1歳児も走るの
が速くなりました。中にはボールを蹴って追いかけている子どももいます。0歳児は一人で歩く
距離がぐんと伸びています。いろんなものに興味をもって、走り出す子どももいます。この11
カ月でみんな心も身体も大きくなりました。私たち職員も、子どもの成長をしっかりと見極めな
がら、今年度の振り返りと次年度に向けての準備をしているところです。この1年の保護者の皆
様のご理解・ご協力に、心から感謝申し上げます。

 

園長 中武 亮子

 

 

 

お問い合わせ