えんちょう日記 令和7年8月

更新日:2025-08-08 / カテゴリ:園長にっき

暑中お見舞い申し上げます

 

夏本番の7月26日(土)の夕方から夜にかけて、年長児が待ちに待った『わくわくサマーデ
イ』を開催しました。前の週に『きよたけ郷土まつり』で担いだ御神輿の「わっしょい、わっ
しょい」で夏の夜が始まりました。夜店の体験に続いて各クラス1個ずついただいたスイカ割り
では、振り上げた棒が見事にスイカの芯に当たってパッカーンと割れ、子どもたちの大歓声が上
がりました。夕方のプール遊びも気持ち良かったですねー。不思議がいっぱいの科学実験コー
ナーは、4月から7月までの保育の中で子どもたちが体験したいろいろな科学の芽がヒントに
なった新しい試みでした。かき氷には自分たちで作った梅シロップをかけました。夕食会では子
どもたちのリクエストメニューを涼しいホールでみんな一緒に食べました。いただいた大きなス
イカは、先生たちがきれいな飾り切りにしていろんな果物を一緒に入れ、おやじの会の会長さん
がサイダーを注いでくださり完成!デザートで美味しくいただきました。その時のBGMは先生
たちの有志による“フルーツポンチ・シスターズ”がノリノリで務めました。おやじの会の皆様
や宮崎国際大学、宮崎学園短大の学生さんたちにもたくさんお手伝いいただきました。ありがと
うございました!このような催しができる日が来るとは、数年前には考えられなかったことで、
幸せな気持ちで胸がいっぱいになったひとときでした。
今年の夏も元気に乗り切れそうです。皆様もお元気で素敵な夏をお過ごしになれますように
お祈りいたします。

 

園長 中武 亮子

 

お問い合わせ