27日(月)からスクールバスの運行を停止し、保護者の皆さんにも可能であれば登園の自粛をお願いしましたので、この日の欠席は在籍の半数近くと多くなりました。
今は新型コロナウィルス感染症の拡大防止が最優先ですので、子どもが元気なのに自宅で保育していただいている保護者の皆さんにはご協力を感謝申し上げます。
園でも感染防止に努めていますが、いつ感染が広がるかは分かりません。感染リスクを少しでも下げるためですので、皆さんのご理解とご協力をよろしくお願いします。
そんな中、登園してきた子どもたちは、午前中、運動会の練習をしました。
2歳児から年中までの子どもたちが、園庭で行儀よく並んで体操やダンスの練習をしました。
その後は、年長の子どもたちがリレーの練習をしました。
6月に予定通り運動会が実施できるかどうかは不透明ですが、今できることをしっかりとしていきたいと思います。
また、現在、登園を自粛してくれている子どもたちについても、ダンスが覚えられないということなどないよう、配慮ていきます。
6つのクラスの子どもたちがいるんですが、少ないです。
年長のこどもたちのリレーの練習です。
年中の子どもたちの応援していました。