21日(月)の夕方、木星と土星が見かけ上、約400年ぶりの最接近となりました。
ほぼ木星と土星がくっついて見えました。
22日(火)の日没後、試しにカメラで撮影してみました。
私のカメラで望遠最大で撮影したのが下の写真です。
左側の明るい星が木星、右側の少し暗い星が土星です。
これからだんだん離れていきますが、まだしばらくは近くに見えると思います。
今は、午後6時前に南西の空、中天に見えていますよ。
天気がよかったら、見てくださいね。
次回の最接近は60年後だそうです。
口径6センチ程度の望遠鏡だったら、左側の木星は横縞と4つの衛星(ガリレオ衛生)を、右側の土星は輪を見ることができますよ。