20日(火)の給食後、年長児がトウモロコシの収穫をしました。
技術員さんが園舎北側の花壇に作っていたトウモロコシ。
実が大きくなってきたので、年長児が就学しました。
数が少なかったので、4人くらいで1本収穫しました。
力が入りすぎて、根から引き抜いたり、茎をぽっきり折ったりとハプニングがありましたが、無事に収穫終了できました。
収穫したトウモロコシは小さくカットして子どもたちに持ち帰らせました。
園舎の北側、初めて来たね。
東側にもあるよ。
えい!
とれた!
よいしょ!
とれた!
ちなみに、園舎に沿ってびっしり生えているのはペパーミントです。子どもたちは葉っぱの匂いを嗅いで「あ、ミントだ! スースーする」
皮をむいてみました。ほら、ひげもあるよ。
けっこう大きい実になっていました。