12日(月)は入園式後初めての登園日でした。
ちょうど登園の時間帯に激しい雨が降り、車から園舎ピロティーまでの移動に苦労された親子が多く、ちょっと残念でした。
各クラスの子どもたちは、泣く子どもは少なく、思った以上に落ち着いていました。
保護者と別れて初めての園生活を送ることになった子どもては不安だったと思いますが、少しずつ慣れて、笑顔も増えてくると思います。
2歳児が誘導ロープにつかまって、園内を探検しました。
3歳児のクラスの様子です。
0,1歳児は2階ホールで伸び伸びと、思い思いに遊んでいました。
年中の子どもたちがホールが空くのを静かに座って待っていました。
ホールの中でも静かに並んで座って待ちました。
年長さんは身体計測を行っていました。静かにきちんと並んで座って順番を待っていました。
年少さんが園舎内を探検していました。
0歳児はお部屋に戻ってきて、給食を待っていました。
2歳児は給食が始まっていました。